忍者ブログ
  • 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/11 13:57 】 |
フットサルW杯 1点をブラジルリードで前半折り返す
あれ??カズは先発じゃないの?


[11.1 フットサルW杯2012 ブラジル1(HT)0日本 コラート]

 フットサルW杯は1日に開幕し、日本代表は前回王者のブラジル代表と対戦した。立ち上がりからブラジルにチャンスをつくられるが、日本もGK川原永光 (名古屋オーシャンズ)を中心に守り抜く。しかし、前半14分にセットプレーの流れから先制を許してしまう。その後もピンチを迎えたが、追加点は与えずに 1-0のまま前半を折り返した。

 日本代表のスタメンは、親善試合の2試合と同じ。GK川原永光、FP小宮山友祐、FP星翔太、FP木暮賢一郎、FP逸見勝利ラファエルとなっている。対するブラジルはGKチアゴ、FPアリ、FPビニシウス、FPネト、FPウィルデが先発に名を連ねている。

 戦前の予想通り、立ち上がりからブラジルがボールを支配する。日本はピッチが滑ることもあり、なかなか対応できずにフィニッシュに持ち込まれてしまう。 それでもGK川原の好セーブなどで序盤のピンチを凌いでいく。前半5分に日本はFP三浦知良(横浜FC)、ブラジルはFPファルカンを起用し、スタンドは 大いに沸いた。

 カズは前半7分に連続してシュートを放ち、会場を盛り上げる。ブラジルもFPシミがカズに1対1を仕掛けてシュートに持ち込むが、枠を外れて行った。そ の後も押し込まれる日本だが、GK川原の好守もあり、ブラジルにゴールを許さない。ときおり日本も速攻からチャンスをつくる。前半13分にはFP稲葉洸太 郎からFP木暮賢一郎にパスが出るものの、木暮の足下には収まらずに、シュートに行けなかった。

 粘り強い戦いを見せていた日本だったが、前半14分に先制を許す。キックインが中央の選手に入ると、混戦の中から右サイドでフリーになっていたFPウィ ルデの前にボールがこぼれる。GK川原も飛び出して対応しようとしたが、間一髪、ウィルデの足の振りが速く、ゴールネットを揺らされた。

 リードを許した日本は前半16分、FP森岡薫(名古屋オーシャンズ)が高い位置で相手からボールを奪い、FP逸見勝利ラファエルにパス。距離のある位置 から逸見がゴールを狙ったが、シュートはGKチアゴの正面を突いてしまう。その後もブラジルに押し込まれる展開が続いた日本だが、追加点は許さず。前半を 0-1で終えている。

以上 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121101-01109238-gekisaka-soccより引用

後半にカズが出るのかが気になります。

出れば、「なんだかイケそうな気がするぅ~~~」

「あると思います!!!」
PR
【2012/11/01 23:59 】 | 未選択
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>